ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>旧道電撃ネットワーク>山陽>広島>深入峠

深入峠

★★★

 

深入峠の前説

深入峠は切り通しの完全1車線で景色には全く恵まれないマイナー峠ではあるが、その道程はかつての酷さを充分に物語り、特に気合の入った石垣が続くシーンはこのくそ狭い国道に賭けた当時の意気込みが感じられ、それなりに評価できる。

 

深入峠[ORRの道路調査報告書]

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

三段峡という険しく切り立った渓谷があるこの地に道を通すとあらば当然難工事が予想される訳でこの国道も例外なくその道程は厳しいものであった。今でこそ拡幅改良され2車線の快適な国道に生まれ変わっているが、かつては極狭の完全1車線路であった事が、この国道に幾つか残る旧道遺構から垣間見る事が出来る。

image003.jpg

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

中でも距離的に最も長い旧道区間が聖湖の周回区間で、現在でも散策路として利用されている。次いで長いのがこの深入峠越え区間である。現道にはいこいの村ひろしまがある事を示す巨大な石碑が沿道に置かれているが、これが旧道の目印になっている。現道は何事もなかったかのように2車線路を直進してゆくが、かつてはヘアピンコーナーを描きそれが本線であったはずで、昔も直進路はあったと思われるが、それはあくまで三段峡へ向かう行き止まりの道だ。

image005.jpg

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

今では深入山と向真入谷の間を突く蔵座高原の真只中を豪快に2車線路で駆け抜けて行けるが、その昔は山中の迷走を延々と余儀なくされていた訳だ。いこいの村へと続く道は当然整備されている訳だが、それも長くは続かない。すぐに二又となり左には巨大な建造物の一角が見えそれではなさそうだ。もう一方はと言うと、軽トラがやっとか?と思える程の細くて頼りない道である。

image007.jpg

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

百歩譲っても国道には見えないのだが、とりあえずそれしか選択枝がないので前進を試みる。直線はほとんどなく見通しの悪いトラバース区間が続く。それも最も広くて1.5車線でほとんどは離合不能な完全1車線だから対向車が現れたら慌ててしまうだろう。勿論離合ポイントはほとんど無いので脱輪覚悟でトライするかどちらかが延々とバックするしかない。

image009.jpg

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

深入峠には道路遺構が全く残されていないのだが唯一ここが国道だったと思える物的証拠としては延々と築かれている立派な石垣が挙げられる。格下の道にありがちな乱れ石を積み上げたものではなく、城壁のように計算されて配置された立派なものだ。石垣の上は一面ススキが覆い尽くし旧国道の路面より下方は笹藪と道路を境にはっきりと樹種が分布しており、旧道は高原の外れを取り囲むようにして走っている事が分かる。

image011.jpg

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

現道はバイパスの如く深入山を挟んだ遥か向こう側を通しているので旧道までその音は届かず、喧騒とは無縁で静寂さだけが売りの世界が果てしなく続く。やがて側壁が石垣からコンクリへと変わり深入峠が近い事を知る。使われている路面は完全1車線だが実幅は1.5車線を有し深入峠付近では普通車同士の離合は可能だ。ただ駐車スペースなどは皆無で視界も全く開けない閉ざされた峠である。

image013.jpg

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

深入峠は極狭の切り通しという点で私的にはお気に入りの部類に入る。峠を越えてからはそれまでとは一転し、やたらと直線路が続く快走路で、1.5車線とやや狭いが田んぼに挟まれた田舎道は、やがて現道に合流する。

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ