ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>林道電撃ネットワーク>北東北>秋田>大松川林道

大松川林道

★★

 

大松川林道の取扱説明書

大松川ダム上流部で途切れる3桁県道と黒森峠を越える2桁県道を結ぶ未舗装林道であり2桁県道笹峠区間が未完成な為エスケープルートとしての役割があるが未舗装林道の余命は短い。

 

大松川林道

道路遺構の調査発掘専門サイト:ORRの道路調査報告書

大松川ダムから北上してきた3桁県道の終点であり萱峠広域基幹林道との十字路である。十字路と言っても正確には数十m離れているT字路同士の繋がりではあるが。外山と呼ばれるこの地区に民家は1軒も存在しない。かつては集落があったのかも知れないが大松川ダム建設に伴いこの地を離れていったのだろう。

大松川林道

空前のスケールで贈る道路大全:ORRの道路調査報告書

林道との分岐から1.5車線の舗装路が続きますがやがて林道標識が現れ未舗装路となります。何かの境を示すのでしょうか、壁の役割を果たしているかのように整列した杉が印象的である。杉の径は決して細くは無く人為的に配されたとしたらかなり昔であるが周囲の杉を伐採し何かの意味を込めて1列だけ残したのではなかろうか。

大松川林道

お探しの道路がきっと見つかる:ORRの道路調査報告書

ダムの水没から逃れた上部はかつてここに居住していた原住民の田畑が今も現役で使われていた。町へ半強制的に移動させられたであろう人々は今もここへ通い畑を耕し作物を収穫している。先祖から受け継いだ宝をそう簡単に絶やしてはいけないという思いからなのだろうか?それともこの土地への執着心からか。

大松川林道

羅針盤、それは地図とカーナビとORRの道路調査報告書

しかし農業後継者不足のこの時代に子孫達はこの田畑を守ってくれるのだろうか?ここ松川にはいくつもの沢が合流しており水が枯渇する事はない。それは下流に大松川ダムを建設した事からも明らかで、水量豊富なこの傾斜の土地は畑を耕すには絶好の土地であり何とか後継者が引き継いでくれる事を願わずにはいられない。

大松川林道

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書

耕すのを止め休耕田となった畑は人の手が入らなければあっという間に自然に還ってしまう。それは道路も人の手が入らなければあっという間に廃道になってしまうのと同じだ。かつてそこに畑や道路があったとは信じ難い状況になるのに数年もあれば充分である。再訪した際藪になっていない事を祈る。

大松川林道

ヘナリワンドットジェイピー ORRの道路調査報告書

ここ大松川林道はかつて黒森峠を越える2桁県道との合流部まで未舗装路であった。大松川林道内に部分的に舗装箇所はあったものの3桁県道と2桁県道の間の80%は前回訪れた数年前まで未舗装路であったはずだ。ところが2桁県道側から舗装が延びておりこの分だと全線舗装化も時間の問題である。

大松川林道

ビストロORR(日刊ORRへの御案内)

2桁県道との合流部である。この2桁県道は黒森峠こそ完成しているが笹峠区間が未完成で笹峠区間の完成による2桁県道全通に伴い大松川林道も完全舗装化されてしまうだろう。

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ