ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>林道電撃ネットワーク>南東北>福島>町道上茗荷入山線

町道上茗荷入山線

★★

 

町道上茗荷入山線の取扱説明書

町道上茗荷入山線は未舗装路ですが集落の点在する生活林道で県道側から徐々に舗装化が進んでおり、最終集落まで舗装化されるのはもはや時間の問題である。

 

町道上茗荷入山線1/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

県道196号石井大子線との分岐から茗荷川に沿って1.5車線の舗装路を進んで来ると、やがて舗装路が途切れダートになります。県道側から舗装化が進んでおり未舗装路に切り替わる最後の数百mは真新しいアスファルトが敷かれている上、この先も先行して排水設備が既に設置されており、徐々に奥へ向かい

町道上茗荷入山線2/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

舗装化が進行している。山の斜面を切り開いて造られた町道に狭い幅の斜面にへばり付くようにして建つ民家が印象的である。集落がある事でここは林道ではなく町道だと認識できるが民家の全くない区間は一般の林道にしか見えない。路面には全く雑草が生えていない事がこの道の交通量の多さを物語っている。

町道上茗荷入山線3/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

集落を抜けてからも路面はしっかりしていて周囲も良く手入れされて全くストレスは感じません。トラバース区間も周囲が明るく開放的で見通しも良く離合箇所が幾分少なく感じるが地元民にとっては然したる問題ではないのかも知れない。周辺住民の人数や生活パターンもある程度はお互い把握しているだろうし人口数からして

町道上茗荷入山線4/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

はち合うなんて事の方が珍しい事なのかも知れない。今度は町道よりも下方に数軒の民家が現れた。茗荷川との間の狭い土地でありほとんど谷底に近い位置で茗荷川増水時危険ではないのかと余計な心配をしてしまう。こんな山奥に人家があるとは意外であったが路面の整備が行き届いていた理由がこれで分かった。

町道上茗荷入山線5/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

集落の先も狭い斜面を利用して茶畑を栽培しており町道上茗荷入山線は完全な生活道路である事が分かりました。全線に渡りほぼ1車線で離合困難区間が続きますがここに生活している絶対的人口数の少ない彼等にとってはそんな事はどうでもいい事で祝祭日遠方からやって来る四輪車だけの問題でしかない。

町道上茗荷入山線6/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

最終集落より先は杉木立の雰囲気の良い道で路面中央に落ち葉が集まっている事からも交通量の減少及び微妙な手入れの加減の違いなども明らかで若干林道色が強くなってきました。茗荷川との落差も縮まりかなり奥まで入ってきたようです。駐車及び離合ポイントがほとんどなく釣り人の姿も全く見掛けません。

町道上茗荷入山線7/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

やはり生活林道という事で遠慮しているのでしょうか。町道上茗荷入山線の終点です。直進と思われる林道はゲートにより閉鎖されていますが行き止ま林道です。

真名畑林道茗荷支線へ進む

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ