ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>林道電撃ネットワーク>南東北>山形>手代奥山林道

手代奥山林道

★★★

 

手代奥山林道の取扱説明書

手代奥山林道は林道名称こそ県境で変わるが鳥海山の裏手を突く山形秋田両県を結ぶ峰越えロングダートであり未舗装距離は東北でも屈指の存在で貴重な林道である。

 

手代奥山林道1/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

1.5車線の舗装路は3桁県道から町道になり升田スキー場を過ぎると未舗装路になり、ここが手代奥山林道の起点となります。砂利道になってもしばらくは田んぼがあり人が入ってくるようですが徐々に本格的な山岳林道の様相を呈してきます。整備されているとは言え山形と秋田を結ぶ峰越えロングダートにはおのずと限界があり

手代奥山林道2/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

マディのまま砂利が敷かれていない箇所も多々あり日向川すれすれのスリリングな箇所もありアドベンチャーコースとなっています。前回訪れた時は台風の後だったのかロング廃道であり極小区間は徒歩道サイズであり倒壊した巨木が道を塞ぎ24TV大の石がゴロゴロ転がっているそれはこの世のものとは思えない荒れ方でして

手代奥山林道3/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

当然今回もそのつもりというか下手すれば道が無くなっている事も想定して入ってきた訳であるが拍子抜けする位手代奥山林道は整備されており車のタイヤ痕も多数ついている事から復旧させたのだろう。峠の広場に到着したが真新しい工事箇所が手前にあり、やはり手代奥山林道は供用されるみたいだ。峠には車数台が駐車可能な

手代奥山林道4/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

スペースがあるが他は特に何もない。峠からは若干狭い完全1車線になり勾配のきつい箇所は一部コンクリの簡易舗装がされています。次に現れる幅広い箇所は県境でそれを指し示す標柱が立っています。左側には鳥海山がありますが手代奥山林道は登山基地としては使われていないようです。山小屋などもありません。

手代奥山林道5/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

山中に突如現れるこのロングストレートこそ手代奥山林道の象徴でしょう。ここが以前来た時には歩道サイズまで荒れ果てていた箇所ですが見違える様な整備状況に廃道覚悟で入ってきた者としては複雑な心境ではあります。県境からは手代林道と名称を変え赤沢川に沿って延々と下ります。赤沢川に架かる橋を渡ると東山田林道と

手代奥山林道6/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

合流です。ここからは玉田渓谷上流部の赤沢川沿いの幅広な未舗装路となりアップダウンを繰り返しながら更に下ります。下流は日本の滝百選の法体の滝があり子吉川に合流します。鳥海山の裏手を突く峰越えロングダートであり右側で峰越している峠は雄勝峠、鬼首峠という3桁国道の険しい峠からしても手代奥山林道がいかに厳しい

手代奥山林道7/ORR

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

ルートに存在する貴重な峰越えルートかがお解かり頂けるのではないでしょうか。上百宅という集落で未舗装路は終了します

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ