ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>隧道電撃ネットワーク>北関東>栃木>須花大正隧道

須花大正隧道

★★★★★

 

須花大正隧道の取扱説明書

栃木の山中にそれはひっそりと存在した。現地で解った事だが須花峠はかなり歴史の古い峠である事が判明した。須花大正隧道もかなり貴重な隧道である事は町が保存に取り組んでいる事からも明らかである。

 

須花大正隧道

道路遺構の調査発掘専門サイト:ORRの道路調査報告書

リンク先バイクスペシャルの管理人であるharu氏の悪戯垂れ込みによって僕は真冬の栃木路をかじかんだ指で操作を何度も誤り逝きかけそうになりながら一路須花峠を目指していた。都内を出発した頃は何でもなかった景色も須花峠へ近づくにつれ、一変し完璧な雪景色となってしまった。凍結した路面の先に須花トンネルが

須花大正隧道

空前のスケールで贈る道路大全:ORRの道路調査報告書

視界に入ったのとほぼ同時に左側にある小さな穴を発見する。歩行者専用隧道か!?否、違う。遠目から見てもわざわざ歩行者用として掘った物にしては随分重厚な造りだ。しかも車止めは勿論の事、フェンスまでされているようだ。アプローチの仕方が微妙であったが、これは須花トンネル工事の際に旧道部が削られ線形が改良

須花大正隧道

お探しの道路がきっと見つかる:ORRの道路調査報告書

されたもので、須花トンネル開通後も歩行者用通路として使われていたようだ。更に近づいてみてこれが須花大正隧道である事を確信する。鉄製のフェンスで塞がれてはいるものの、内部に至るその全容を拝む事が出来たのは有難かった。坑門は丁寧に石積みされている。扁額は確認できない。見た感じ昭和っぽさは伝わって来ない。

須花大正隧道

羅針盤、それは地図とカーナビとORRの道路調査報告書

そして内部を覗き込み目の前に現れたのは、細かくも全面にびっしりと巻かれたレンガであった。これは凄い。若干剥げ落ちている箇所はあるが保存状態は良好だ。レンガには悪戯書きなどがありこれ以上の破壊を防ぐ為にフェンスを設置したのかもしれない。路面にはコンクリが打ってあるが、これは後年改修されたものだろう。

須花大正隧道

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書

静かな峠を想像していたのだが交通量が意外と多い須花峠。もの凄い勾配とヘアピンの連続で現道でも充分厳しい峠であり、もうひとつ新トンネルを作ってもいい位である。須花大正隧道が現役の頃は完全1車線のもっと厳しい峠であった事は現場の様子から容易に想像がつく。逆側からのアプローチも車止めが施されている。

須花大正隧道

ヘナリワンドットジェイピー ORRの道路調査報告書

旧道に入るとすぐに須花大正隧道坑門が現れる。手前の右の階段を上ると須花峠に至るがこちらは完全な歩行者用通路で牛馬なども昔からこちらを越えていたのだろう。須花大正隧道が封鎖された今、チャリ歩行者は須花トンネル内を歩くより須花峠を越えた方が遥かに安全であると思う。こちらも扁額なしの石積みは大正

須花大正隧道

ビストロORR(日刊ORRへの御案内)

モトクラシー全開であるが、話はこれだけでは終わらない。須花峠には最も古い峠道、大正隧道、昭和トンネルの3ルート以外に実は明治隧道が存在するという。そこで僕が見た驚愕の光景とはいったい!?

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ