ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>隧道電撃ネットワーク>北海道(道南)>檜山支庁>館の岬隧道

館の岬隧道

★★★★

 

館の岬隧道の取扱説明書

館の岬トンネルに比べとても小さくバス1台がやっとの館の岬隧道ですが3桁とは言え国道の隧道であり現在は優香にも引けを取らない癒し系隧道として活躍しています。

 

館の岬隧道

道路遺構の調査発掘専門サイト:ORRの道路調査報告書

かつてニシン漁で繁栄し一時代を築いた江差から海沿い国道を北に向かって流していると館の岬トンネルが現れます。と同時に小さな隧道があるではありませんか。これを見逃すはずもなかった。ヘナリワン緊急停車。先程追い抜き様に手を振ったチャリダーにここで追い抜かれる。不思議そうに見ながら彼はトンネルへと消えていった。

館の岬隧道

空前のスケールで贈る道路大全:ORRの道路調査報告書

同じ二輪車に荷物満載で旅をする彼らだが、これからここで何をするのかは検討も付かないであろう。砂利道を好んで走るという事でさえ一般ピーから見たら変態行為に過ぎないのだ。ましてや廃隧道探索なんて言ったら人格を問われても仕方ないのは当然である。世の男性陣は多かれ少なかれ穴好きには違いない。

館の岬隧道

お探しの道路がきっと見つかる:ORRの道路調査報告書

だがこの硬そうな穴に一体何があるというのか。一番根底にあるのは怖い物見たさ、人間を含めた動物が本来持ち得る本能の部分での恐怖心からではないだろうか?昼間の山は見ていて美しいが一転して夜となるとどうか、何かは分からないが心底から込み上げて来る恐怖を感じないだろうか?正にそれである。

館の岬隧道

羅針盤、それは地図とカーナビとORRの道路調査報告書

閉ざされている隧道にはあまり魅力を感じない。抜けれる隧道でしかも廃されていた場合ゾクゾクするのと同時にワクワクする。子供の頃によくやった探検ごっこと同じである。すっかり常識という鎧に纏われた自分を童心に返してくれる。他にごっこと言えば今ではたまにおねーちゃんとお医者さんごっこをする位のものだ。

館の岬隧道

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書

だがしかし閉ざされた隧道にも魅力がない訳ではない。ここ館の岬隧道はロケーションが素晴らしく廃隧道と幾重にも重なり合う地層の岩盤とのコラボはとても美しく見ていて飽きない。新道の館の岬トンネルでは出せない味が出ている。コンクリで固められ内部が窺い知る事が出来ないが故にコラボが成立しているのかも知れない。

館の岬隧道

ヘナリワンドットジェイピー ORRの道路調査報告書

もし館の岬隧道が柵で覆われて内部の様子が見れたなら、はたまた通過する事が可能な状態であったなら、それはそれでいいのだがおどろおどろしい部分も見えている訳で、その場合コラボがうまく成立するかは疑わしいと言わざるを得ない。結果論からは塞いだ事により安心して見る事ができ、かつ癒しの効果もあるのかも知れない。

館の岬隧道

ビストロORR(日刊ORRへの御案内)

廃墟系写真集に癒しの効果があるらしいがここ館の岬隧道にもその効果が当然期待できる。198712月館の岬トンネルの開通により現役を退いたが今は癒し系として存在意義は充分にあると思われる。

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ