ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>隧道電撃ネットワーク>東海>静岡>峰山隧道

峰山隧道

 

峰山隧道の取扱説明書

下田街道の天城峠を越え更に進むと峰山隧道が現れます。現在は新トンネルが完成していますがかつての峰山隧道は今どのような状態なのであろうか?

 

image001

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

伊豆半島の中心部を走る3桁国道下田街道を走っていると峰山トンネルが見えてきます。トンネル手前は明らかに旧道と思える2車線路が派生しておりこれを見逃すはずはありません。早速突っ込んでみました。旧道は現在も使われているようで現道とほとんど変わらない良好な状態を保っています。

image003

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

進入するとすぐにバリケードが現れますが隙間がたっぷり開いているので行ける所まで行ってみます。このゲートの先は全く使われていないようで枯れ草もそのまま放置されています。2車線のまま急カーブで峠の鞍部直下へ引き込んでいる先に果たしてどのような隧道が待ち受けているのでしょうか?

image005

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

あっけなく道はなくなっていました。体積した土砂に雑草が生えかつてアスファルトであった路面も山の一部となり自然に還りつつあります。完全に人の手が入らない森はヘナリワンをこれ以上近づけはしませんでした。転回して待機、徒歩にて隧道の痕跡がないか調査開始です。

image007

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

廃車が放置されているその先に隧道があったはずです。地形的にはそう考えるのが自然で右側にコンクリの側壁がある事でもそれは間違いありません。廃隧道の保存に積極的な静岡県でこの状態という事は何か隧道に問題があったのでしょうか?特に古くもなく特徴もないから埋めてしまったのでしょうか?

image009

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

逆に内部崩壊の危険があった為かも知れません。最大級に近づいて見ましたが残念ながら扁額はおろか坑口の痕跡さえも発見には至りませんでした。完全に土砂に覆い尽くされ永遠の闇に閉ざされてしまったようです。時間があればスコップで掘り返そうとも思いましたが今回はこの辺で勘弁しときました。

image011

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

反対側です。峰山トンネルは弧を描くように内部は曲がっており峰山隧道の坑口とほぼ同じ場所に口を開けています。峰山トンネルに何やら美女が描かれていて峰山トンネルから峰不二子かと思いましたが伊豆の踊り子のようです。峰山トンネルの竣工が19943月ですので開通後10年が経過しています。

image013

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

こちらも坑口の痕跡が全く見当たりませんでしたが旧道の路面と白線、そして分かり難いが右側の古くて低い側壁がトンネル右脇へ通じており画面中央にかつて隧道があったものと思われます。

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ