ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>隧道電撃ネットワーク>北九州>福岡>櫨ヶ峠隧道

櫨ヶ峠隧道

★★★★

 

櫨ヶ峠隧道の取扱説明書

櫨ヶ峠隧道は大都市圏の外れにありながらロングテボッチャーの内部はほとんど洞窟であり大人から子供まで探検気分を味わえる手軽なアトラクションである。

 

櫨ヶ峠隧道

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

とても気になる隧道があった。それは地図上にとても細く記載されていて距離も長い現役の隧道なのだが直感的に当サイトで扱う物件に違いないと思った。初めて訪れる場所で周辺は想像以上に人気がなく寂れていた。これでも大都市圏からそう遠くない場所なのだが離合不可能な狭い山道を登るとそれはほぼ予想通りの姿で

image003

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

我々の目の前に現れた。山肌にぽっかりと開いた穴に向かって1.5車線の狭い山道は吸い込まれてゆくが隧道坑口手前から急な下りとなっていてオマケに急カーブときたもんだ。しかも対向車が来たのかどうかは坑口手前まで上り詰めないと分らないという親切設計であり、大型セダン同士はおろか普通車同士の離合も困難な

image005

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

幅員で両側は脱輪必須の深い側溝まで設けられていて車での進入は容赦なく苦しめられるだろう。櫨ヶ峠隧道。テボッチャーを想像していたのだが坑口はコンクリートとは言えブロック状のアーチリングと帯まで施された実に美しい姿であった。扁額の縁取りもここに名称ちゃんとありまっせ!とアピールしていていい感じだ。

image007

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

内部がまた泣ける。観音彫りと思えるテボッチャーにしっかりと照明が設置されている。しかもこのくそ狭い幅員にラインを引いて歩行者用通路を気持ち確保している所が涙ぐましい。洞内のあちこちで水が滴り落ちるわ、荒々しい削り方といいほとんど洞窟そのものである。しかもこの距離が長く自動車の内部離合は不可能で

image009

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

対向車は坑口より離れた場所で待機する訳だが、対向車のライトが見えてもなかなか近づいて来ないので随分待たされるという印象がある。こちらの坑口も反対側と全く同じ造りであった。歩行者用通路を確保する程人が通るとは思えない場所なのだが、これは櫨ヶ峠隧道が九州自然歩道の一部に組み込まれた事から後年になって

image011

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

敷かれたものらしい。こちら側は櫨ヶ峠隧道を通すにあたり坑口手前が深い切り通しとなっている。それでいて狭い幅員に両側は深い側溝となっている訳だから対向車を、えらい離れた場所で待たなくてはならない事がお分かり頂けるのではないだろうか。日中の交通量はほとんどないが朝夕は地元の人がそれなりに利用する。

image013

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

言い忘れていたがこの道の肩書き、実は主要2桁県道なのである。ここは国道との合流地点だが青看どころか県道を指し示す物は何一つ存在しておらず見た目近所の路地裏でしかない事を付け加えておく。

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ