ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>隧道電撃ネットワーク>南九州>熊本>浜平隧道

浜平隧道

★★

 

浜平隧道の取扱説明書

乱れ積みの石組みによる坑門と掘削したまま手付かずの坑門と両極端の顔を持つ浜平隧道はサンセットラインで確認できている隧道の中で唯一の廃隧道でり、最も特徴のある隧道でもある。

 

浜平隧道

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

信号機もなく人家も少ない海岸沿いの高速巡航が可能なサンセットラインも一息つこうかという町外れに差し掛かった時それは視界に飛び込んで、それまで隊列の最後尾を追走していた僕だけが脱落し前を行く全ての車両は見向きもせずに走り去っていった。ひとり置き去りにされた形だが、何の障害もなく目の前に鎮座しているいかにもおいしそうな物件に

image003

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

しばし見入ってしまった。画像右側は絶壁となっていて天草灘が眼下に広がる絶好のビューポイントだ。当然ここを走る観光客は海側しか見ていない。同じ道路を走っていても見ている所は全く違うのだ。ただドライバーだけは常に前を見ている訳だから否応なしに視界に飛び込んでくるはずの浜平隧道。現在は現道に主導権を奪われ何の為にこの不気味な

image005

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

隧道がこんな場所に存在しているのか一般の人が見ても意味不明な状態となっている。かつての路面はアスファルトであったと思われるが現道建設時に出た残土が撒かれたのか砂利道となっていて、引き込み線事態が旧道には見えないのだ。故にその先にある不気味な穴はいったい何なのかと思ってしまうシチュエーションなのだが、これは紛れもない

image007

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

国道の残骸である。かつてはここを地元民が観光客がバスが通っていたのである。坑門前に建てられた怪しい小屋で全体像が拝めないのが残念だが、坑門は乱れ石が積み上げられ、隙間をコンクリで埋められた形で表面のザラつき感は目立たず、割とすっきりした仕上がりとなっている。リングアーチの滑らかな曲線も完成度を高めている要因のひとつで

image009

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

扁額がないのが残念ではあるが緑掛かってキモさ1.5割り増しな点も評価に値する。モロ現道際にある為不法投棄の類はないのだが工事の際に出た廃材や余った機材などが丁寧に積み上げられている物もあれば投げ捨てられている物もあり特に反対側は酷かった。廃材が無造作に放り投げられ、かつて国道だったとはとても思えない散々たる状況だ。こちら側は

image011

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

岩盤を荒削りしただけの坑門でリングアーチだけはあるものの他は一切の装飾を受けていない原始的な造りだ。放り込まれた残土の量がおびただしく路面が実際よりもかなり嵩上げされ坑門の下から1/3程埋まってしまっていて高さが異常に低く見えるが実際にはバスも普通に通れたはずだ。両坑口から内壁は噴き付けではなく明らかに密度の濃いコンクリの

image013

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

層によって補強されているが、全てには及ばず中間部は掘削した当時のままの荒々しいテボッチャーである。現役最後までそのような形で供用され続けた浜平隧道も今では近寄り難い威圧感で現道を見守っている。浜平隧道が何故存在しているのか理解不能な程、現道は海側の絶壁を切り崩し、あたかも昔からそこにあったかのような自然な形で通されている。

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ