ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>酷道電撃ネットワーク>四国>徳島>県道3志度山川線(109)

県道3志度山川線(109)(11)

★★★

 

県道3志度山川線(109)の取扱説明書

徳島の内陸部から四国の玄関口である高松へと抜ける道は国道を始めグレードの異なる様々な県道が抜けていて、どの道を選択しようか迷うほどである。トンネルで一気に抜けるもよし、四国らしい狭路をチョイスするもよし。だがそこには1本だけババが用意されているのだ。何も知らずに主要県道という肩書きだけを信じ、この路線へと足を踏み入れたならば、高松に到着した頃あなたは強くて逞しい事業戦士ドボダムと化している事だろう。

 

県道3志度山川線(109峠)

道路遺構の調査発掘専門サイト:ORRの道路調査報告書

長らく続いた韓流スター、チョー・リュウとの闘いは終わった。これで無事に釜山港へ帰れるってもんだ。一度は完全に土砂に埋まり、開削前と変わらぬ単なる斜面と化した場所もあったが、そこは土砂を退かしただけの突貫工事で処理されていた。また一部の区間では山水が路面を抉りながら迷走し、路肩の決壊が心配されるような部分もあった。単車での走行はラインを読みながら

県道3志度山川線(109峠)

空前のスケールで贈る道路大全:ORRの道路調査報告書

慎重に歩を進めれば問題はないが、四輪となると車種によっては相当なストレスとなろう。通行不能区間のほぼ中間には唯一と思われる広場がある。山肌に沿って180度ターンする場所であるが、まともな離合ポイントはそれくらいか。そこの安心感はオアシスというか、道の駅のように思えた。その先の下りも路面の凹凸は増す一方で、実走調査しての正直な感想としては、やはり一般的な

県道3志度山川線(109峠)

お探しの道路がきっと見つかる:ORRの道路調査報告書

乗用車では入るべきではないと言える。勿論わざと普通車で挑戦するアタッカーは別にして、未舗装林道も滅多に走らないような般ピーが進入した場合は地獄を見る事だけは約束しよう。開けていた場所から鬱蒼とした森へ突入すると力尽きたのか道路脇には廃車が1台放置されている。そいつを過ぎると長かった砂利道県道も終点を迎える。目の前に横たわるアスファルトは砂利道区間が

県道3志度山川線(109峠)

羅針盤、それは地図とカーナビとORRの道路調査報告書

長かったせいもあるが、どこか懐かしく思えた。T字路を左折するのが県道の本線で、右折は町道南谷線となる。T字路にはそこから始まる砂利道が、主要県道である事を主張する、立派な白看が立っているが、もしアスファルトの道をどちら側からやって来ようとも、誰も見向きもしないだろう。人々は町道→県道、県道→町道と意識する事なくスルーして行くに違いない。舗装路となった

県道3志度山川線(109峠)

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書

県道は完全1車線の狭路ながら、たった数軒しかない集落へと入って行く。こんな僻地にも田畑が耕され、風光明媚な田舎風景に心が和む。やがて県道は近所の裏道と合流するが、その規格はどちらも同じで、ほとんど見分けはつかない。最初の分岐を経るといよいよ香川県入りである。香川県に入って久しくヘキサを見た。それは錆び錆びで今にも折れそうな勢いであるが、何とか持ち

県道3志度山川線(109峠)

ヘナリワンドットジェイピー ORRの道路調査報告書

堪えてこの極狭道が県道である事を訴えかけていた。爺さんも僕にこう訴えかけていた。情報を詰め込み過ぎるなと。むしろ排除に時間をかけろと。そしていつでも吸収できるように柔軟な状態を保てと。変化を恐れず楽しめと。そして潮流を読めるようになれと。爺さんは来るべく大津波に対処する為のツールを僕に授けてくれた。特別な事など何もない。僕は爺さんに教えてもらった通りに

県道3志度山川線(109峠)

ビストロORR(日刊ORRへの御案内)

考え答えるだけ。ヒントは報告書の中に散りばめた。それはこの一言に集約される。身の丈を知れ。この方程式は全ての事象に対応する。今後日本で起こるであろう予測可能なものは、怖過ぎてメルマガにしか書けない。不思議な爺さんだった。恐らくもうこの世にはいないだろう。僕にとってあのファイルこそ本物の]ファイルであった。

県道3志度山川線10戻る

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ