ドライブ&ツーリングのネタ帳

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書 ODA ROAD RESEARCH

〜ツーリングマップルで訪ねる万の峠と億の道〜

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ

国道データバンク>中国>岡山/鳥取>国道53号線/黒尾峠(黒尾トンネル)(くろおとうげ/くろおとんねる)の実走調査レポート

黒尾峠(黒尾トンネル)

歴史の道踏査報告書/道路レポートを毎日配信中

岡山県奈義町と鳥取県智頭町を結ぶ国道53号線の峠道。一部登坂車線を備える全線二車線の快走路で、中央分水嶺である峠はトンネルで越す。洞内には歩道があるにはあるが、人一人がやっと狭い通路は通行に注意が必要である。

馬桑ループ/奈義ループ

津山側の最終集落馬桑の上空を掠めるループ橋。

黒尾峠津山側

津山側は断続的に追越車線が用意され、円滑な交通を実現している。沿道には複数のドライブインがある。

黒尾トンネル岡山県側坑口

黒尾トンネル岡山県側坑口

黒尾トンネル洞内

洞内には人一人の通行がやっとの狭い歩道があるが、歩行者及び自転車の通行は要注意。

黒尾トンネル鳥取県側坑口

黒尾トンネル鳥取県側坑口

ドライブパークチコ

トンネルを抜けた先に待つ休憩施設ドライブパークチコ。黒尾トンネル掘削の際に湧き出した銘水が美味で、県の内外から水汲みが目的で多くの人が訪れる。

柴田商店

国道を挟んだドライブパークチコの向かいに構える柴田商店。ここの名物である鯛焼きは、餡子がぎっしりと詰まった噂に違わぬボリューム感で、1個100円というリーズナブルな点を加味すれば、多くの人に支持されるのも頷ける。

  

◆黒尾峠(黒尾トンネル)の動画

 撮影起点:県道81号線東岡山御津線との交点

 撮影終点:県道250号山口山陽線との交点

 撮影方向:野々口⇒瀬戸

 

◆黒尾峠(黒尾トンネル)のルートラボ

 距離:10.9km

 標高:594m

 高低差:80m

 上り平均勾配(智頭側):5.9%

 下り平均勾配(津山側):5.5%

 所要時間(車・バイク):16分

 所要時間(自転車):44分

 所要時間(徒歩):2時間10分

 

◆黒尾峠(黒尾トンネル)の航空写真と地図

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ