ドライブ&ツーリングのネタ帳

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書 ODA ROAD RESEARCH

〜ツーリングマップルで訪ねる万の峠と億の道〜

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ

国道データバンク>中国>山口>国道191号線/梅ヶ峠(うめがとう)の実走調査レポート

梅ヶ峠

歴史の道踏査報告書/道路レポートを毎日配信中

吉見と豊浦を結ぶ国道の峠。峠道は全線二車線の快走路で、国道である為交通量は多い。大部分は歩道を備えるが、唐突に歩道がなくなる箇所があるので、歩行者及び自転車は要注意。峠そのものは丘状の緩い起伏で、基本的にママチャリでも楽勝のダラダラ坂が続く。サミットには山陰本線の駅舎があり、駅名は梅ヶ峠となっている。また峠にはバス停も備わるが、停留所名は梅ヶ峠である。

梅ヶ峠1

県道245号永田郷室津川棚線との交点。

梅ヶ峠2

自転車でもほとんど勾配を感じないような緩い坂が続く。

梅ヶ峠3

鉄道との交点付近は突然歩道が途切れ、ほとんど車道へ投げ出される格好となるので、歩行者及び自転車は要注意。

梅ヶ峠4

鞍部は大々的に拓かれた広角の掘割で、パッと見は乗越のようにも映る。サミットにはJR山陰本線の駅舎がある為、駐車場・トイレ・自販機等の設備を備える。

梅ヶ峠5

川棚側も延々とダラダラ坂が続く。

梅ヶ峠6

見通しの良い快走路がどこまでも続く。

梅ヶ峠7

県道40号豊浦清末線との交点

 

◆梅ヶ峠の動画

 撮影起点:県道245号永田郷室津川棚線との交点

 撮影終点:下関市道との交点

 撮影方向:下関⇒川棚

 

◆梅ヶ峠のルートラボ

 距離:5.7km

 標高:49m

 高低差:41m

 上り平均勾配(下関側):2.1%

 下り平均勾配(川棚側):2.1%

 所要時間(車・バイク):9分

 所要時間(自転車):23分

 所要時間(徒歩):1時間8分

 

◆梅ヶ峠の航空写真と地図

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ