ドライブ&ツーリングのネタ帳

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書 ODA ROAD RESEARCH

〜ツーリングマップルで訪ねる万の峠と億の道〜

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ

県道データバンク>中国>岡山>県道65号久世中和線/三坂(みさか)の実走調査レポート

三坂

歴史の道踏査報告書/道路レポートを毎日配信中

久世と行当を結ぶ県道の峠。峠道はほぼ2車線の快走路で、典型的な田舎道を行く。三坂とは峠の久世側にある集落の字名でもあり、久世側の長く続くダラダラ坂を表現しているのかも知れない。地図によっては三阪と刷られている。現在はママチャリでも楽々と越せる緩い峠となっているが、所々に旧道の残骸が認められ、その昔は相応の難所であったと思われる。

三坂1

県道82号鏡野久世線との交点。

三坂2

行当の集落を離れ、そこそこの勾配で上り詰める。

三坂3

沿道には旧道の残骸が散見され、現在は快走路となっている峠道も、かつては相応の難所であった事を物語る。

三坂4

鞍部は深い掘割。駐車場・トイレ・自販機等の諸設備は皆無。

三坂5

峠を越した瞬間から視界は開け、頭上を同等規格の市道が横断する。

三坂6

ほとんど勾配の感じられないダラダラ坂を下る。田畑を挟んで並走する狭隘路がかつての県道筋で、人家のほとんどは旧県道で肩を寄せ合い、バイパス沿いには数える程度の住宅しかない。

三坂7

国道181号線との交点。

 

◆三坂の動画

 撮影起点:国道181号線との交点

 撮影終点:県道82号鏡野久世線との交点

 撮影方向:久世⇒行当

 

◆三坂のルートラボ

 距離:4.3km

 標高:236m

 高低差:90m

 上り平均勾配(久世側):3.1%

 下り平均勾配(行当側):6%

 所要時間(車・バイク):6分

 所要時間(自転車):17分

 所要時間(徒歩):51分

 

◆三坂の航空写真と地図

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ