ドライブ&ツーリングのネタ帳

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書 ODA ROAD RESEARCH

〜ツーリングマップルで訪ねる万の峠と億の道〜

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 掲示板 サイトナビ お問い合わせ

里道データバンク>中部>岐阜>揖斐川町道(県道40号山東本巣線旧道)/岩坂(いわさか)の実走調査レポート

岩坂

歴史の道踏査報告書/道路レポートを毎日配信中

本巣市街地より華厳寺を挟み揖斐峡へ至る県道の峠。岩坂トンネルが開通する以前は、延々と九十九折が続くドライバー泣かせの酷道で、一時代前の人々の苦労が肌で感じられる。普段から無意識に利用しているトンネルの有難味を知るには、打って付けの題材である。

岩坂1

道の駅夢さんさん谷汲を発つと、程なくして新旧道の交点に差し掛かる。旧道への案内は無いが、直進するとすぐにトンネルが現れるので、旧道のそれと分かるはず。

岩坂2

旧道に入るといきなりヘアピンカーブの洗礼を喰らう。以後本格的な山岳道路の様相を呈す。

岩坂3

幅員は基本的に1.5車線であるが、四輪同士の離合を許さない狭隘区も紛れている。

岩坂4

鞍部は狭く圧迫感のある切り通しで、景観には恵まれない。サミットの直前に待避所を備えるが、自動車一台分のスペースしか用意されていない。峠の前後を含めトイレや自販機等の諸設備は皆無である。

岩坂5

下りも九十九折と急カーブの連続で、速度は全く上がらない。

岩坂6

短いピッチでジグザグに折れ曲がる線形が、この道の何たるやを物語っている。

岩坂7

県道40号線山東本巣線新旧道交点(揖斐峡側)。旧道は最後の最後に直線区間を用意しているが、もうその頃には身も心もヘロヘロになっている。

  

◆岩坂の動画

 撮影起点:県道40号山東本巣線新旧道交点(揖斐峡側)

 撮影終点:県道40号山東本巣線新旧道交点(本巣側)

 撮影方向:揖斐峡⇒本巣

 

◆岩坂のルートラボ

 距離:2.9km

 標高:237m

 高低差:98m

 上り平均勾配(板取側):4.1%

 下り平均勾配(郡上八幡側):6.1%

 所要時間(車・バイク):4分

 所要時間(自転車):12分

 所要時間(徒歩):35分

 

◆岩坂の航空写真と地図

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 掲示板 サイトナビ お問い合わせ