ドライブ&ツーリングのネタ帳

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書 ODA ROAD RESEARCH

〜ツーリングマップルで訪ねる万の峠と億の道〜

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ

里道データバンク>中国>岡山>玉野市道/白坂峠(しらさかとうげ)の実走調査レポート

白坂峠

歴史の道踏査報告書/道路レポートを毎日配信中

児島半島東端山田地区の集落間を結ぶ市道の峠。峠そのものが民間に売却されるとこうなるという見本で、それなりの形状を期待してきた者にとって、意表を突く出来栄えに唖然となる。軽自動車の通行も危うい激狭道を嚙ます為、普通車でかつての峠道を正確にトレースする事は至難の業であるが、ゴルフ場に繋がる道を利用すれば、峠へは難なく到達可能である。

白坂峠1

県道74号倉敷飽浦線との交点。交点の角に松の木が植えられた美容院のある十字路が峠道と起点となるが、のっけから軽自動車でも危うい狭隘路で始まる。

白坂峠2

水路伝いの激狭道にはガードレールが無く、普通車で進入した場合は脱輪する可能性がある。十字のクランクでは、物理的に自動車が曲がり切れない為、コンクリ製の板を渡す事で対処している。

白坂峠3

峠道を分断するゴルフ場への引き込み線には、代替路が設けられている。四輪は県道217号線より、東児が丘マリンヒルズGCの案内板に従い、まともな車道でこの交点に至るのが吉。ゴルフ道にぶつかった交点の30m先のT字路を左折するのが峠道の続き。

白坂峠4

ゴルフ場への誘導線に分断された複雑な交点を経て一本道を駆け上がると、四角い形状のトンネルにぶつかる。地図にはトンネルマークがあるので、一瞬古隧道を期待したが、待っていたのは単なるボックスカルバートであった。トンネルの中央付近がかつての峠と推察されるが、ゴルフ場の造成で大幅な地形改変が成されている為、サミットの特定は難しい。

白坂峠5

一時代前の風景とは一変しているであろうが、沿道各所に見られる石造物が、難所であった古道筋の存在を訴えかけている。頂上には古来峠に鎮座していたであろう石造物がトンネル脇に移設され、丁寧に祀られている。トンネル出口はT字路になっているが、本線は左折し、カート道の下を潜る。

白坂峠6

続く三差路は左が本線で、右でも下界の集落へ抜けられる。

白坂峠7

長谷川沿いの市道との交点。左が県道217号線、右が県道74号線にぶつかる。

 

◆白坂峠の動画

 撮影起点:県道74号倉敷飽浦線との交点

 撮影終点:玉野市道との交点

 撮影方向:山田⇒小串

 

◆白坂峠のルートラボ

 距離:1.7km

 標高:47m

 高低差:55m

 上り平均勾配(山田側):5.6%

 下り平均勾配(小串側):9.7%

 所要時間(車・バイク):2分

 所要時間(自転車):7分

 所要時間(徒歩):20分

 

◆白坂峠の航空写真と地図

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ