ドライブ&ツーリングのネタ帳

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書 ODA ROAD RESEARCH

〜ツーリングマップルで訪ねる万の峠と億の道〜

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ

里道データバンク>中国>岡山>倉敷市道/地蔵峠(じぞうとうげ)の実走調査レポート

地蔵峠

歴史の道踏査報告書/道路レポートを毎日配信中

木見と由加を結ぶ市道の峠。JR瀬戸大橋線の木見駅より県道62号線の早瀧由加トンネル前へ抜ける峠道であるが、道中は普通車と歩行者の擦れ違いもままならない狭隘路がある為、交通量は極小。また沿線は集落が点在する生活道路である為、なるべく静かに出来るだけ素早く駆け抜けるのが吉。

地蔵峠1

県道62号玉野福田線との交点。由加山(桜園地経由)3.6kmの案内標識が立つ。これより1〜1.5車線の狭隘路で小高い丘を越える。

地蔵峠2

小さな尾根を越えると、木見方面へ続く市道との交点にぶつかる。案内板の指示に従い反転する形で由加方面を目指す。

地蔵峠3

1.5車線幅の山道を上り詰めると、割と小規模で地味な掘割に差し掛かる。緩やかなカーブを描く切り通しが峠であるが、由加側がほとんど高低差を感じさせない横這いの路である為、峠を越した感はまるでない。率直な印象としては、台形型の高台に上り詰めた感じだ。サミットに駐車場・自販機・トイレ等の諸施設は皆無。

地蔵峠4

峠からほぼ横這いに進むと、溜池の脇へと抜け出る。直進は林道黒谷線となるので、本線は交点を左折し池の畔を伝う。交点より先は普通車と歩行者の擦れ違いもままならない狭隘路となり、集落の合間を縫う様にして走る。林道ではなく生活道路である為、なるべく静かにできるだけ素早く通り抜けたい。

地蔵峠5

途中「上峠」を名乗る集落を抜けるが、180度ターンする本線の合間にすっぽり収まるホワイトハウスの背後に、JR宇野線の迫川駅へ通じる歩行者専用通路の峠道が枝分かれしている。その小径が上峠で、地蔵峠に地蔵が見当たらないのに対し、上峠には二体の御地蔵様が祀られている。

地蔵峠6

黒谷林道との交点から上峠集落下方の溜池までは完全一車線の狭隘路で、常に対向車を意識しなければならず、ドライバーは緊張感を強いられるが、その先は稜線直下を伝う見通しの良い1.5車線で走り易い。途中左手の斜面を伝う手摺の付いた歩道が、王子峠を越える峠道で、こちらは主に荘内小学校への通学路として使われていた。早瀧由加トンネルが完成した現在、通行者は皆無に等しい。

地蔵峠7

県道62号玉野福田線との交点。早瀧由加トンネルの前に抜け出る。

 

◆地蔵峠の動画

 撮影起点:県道62号玉野福田線との交点(由加側)

 撮影終点:県道62号玉野福田線との交点(木見側)

 撮影方向:由加⇒木見

 

◆地蔵峠のルートラボ

 距離:3.9km

 標高:209m

 高低差:109m

 上り平均勾配(由加側):4.3%

 下り平均勾配(木見側):8.4%

 所要時間(車・バイク):6分

 所要時間(自転車):16分

 所要時間(徒歩):47分

 

◆地蔵峠の航空写真と地図

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ