ドライブ&ツーリングのネタ帳

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書 ODA ROAD RESEARCH

〜ツーリングマップルで訪ねる万の峠と億の道〜

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 掲示板 サイトナビ お問い合わせ

里道データバンク>東北>福島>会津坂下町道/七折峠(ななおりとうげ)の実走調査レポート

七折峠

歴史の道踏査報告書/道路レポートを毎日配信中

会津坂本と会津坂下を結ぶ町道の峠で、七折トンネルが供用されるまでは、国道49号線を名乗っていた。峠はへの字型で、新潟側が急斜面を一目散に駆け上るのに対し、会津若松側は長いダラダラ坂が続く。旧国道の区間だけを切り取れば完璧な片峠であり、七折峠というより七折坂の方がしっくりくる。

七折峠1

国道49号線新旧道交点(新潟側)。

七折峠2

旧国道だけあって道路規格は十分だが、冬期を考えるとこの急カーブがネックになっていたのは間違いない。

七折峠3

一時代前の規格を象徴するものとして、歩行者や自転車の通行を考慮していない点が挙げられる。交通弱者がこの坂でかなり怖い思いを強いられていたであろう事は想像に難くない。

七折峠4

坂道を登り切った所で、一軒のラブホテルに遭遇する。これもそこが峠である事を意識させる象徴のひとつだ。

七折峠5

飯豊檜枝岐線(緑資源幹線林道)の会津坂下⇔新鶴区間との交点。高台の上辺はほぼ高低差無く平坦路が続くが、この付近がサミットとなる。

七折峠6

ラブホテル群に紛れて飲食店も軒を連ね、かつては相当賑わっていたであろう事を想像させる。

七折峠7

国道49号線新旧道交点(会津若松側)。

 

◆七折峠の動画

 撮影起点:国道49号線新旧道交点(新潟側)

 撮影終点:国道49号線新旧道交点(会津若松側)

 撮影方向:新潟⇒会津若松

 

◆七折峠のルートラボ

 距離:2.5km

 標高:272m

 高低差:60m

 上り平均勾配(新潟側):4.8%

 下り平均勾配(会津若松側):2.7%

 所要時間(車・バイク):4分

 所要時間(自転車):10分

 所要時間(徒歩):30分

 

◆七折峠の航空写真と地図

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 掲示板 サイトナビ お問い合わせ