ドライブ&ツーリングのネタ帳

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書 ODA ROAD RESEARCH

〜ツーリングマップルで訪ねる万の峠と億の道〜

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 掲示板 サイトナビ お問い合わせ

ORRROAD OF THE YEAR

ORRのロードオブザイヤー2003

日本の道百選はご存知ですか?実の所一般ピーにとっては全くぴんと来ません。どのような理由で誰が決めたのかもよく分りません。実際に幾つか自身の目で拝見しましたが、どのような基準や経緯で選定されたのか理解に苦しむ道も含まれます。百名山や百名滝、百名水などは随分浸透してきてはいますが、日本の道百選はだからどったの?というレベルです。一番の原因は指定範囲区間の長さにあります。百名山は山頂に立つ事で明確な制覇が可能であり百名滝は滝を見れば制覇とはっきりしています。

ひとえに道と言っても橋梁もあればトンネルもあり、峠があり高架橋があり、踏切があり様々な形で構成されている道路を、カテゴリ別に分けずに全国から百箇所を選りすぐる、その自体に無理があるように思えてなりません。例えば糸魚川から松本へ通じる国道148号線なども随分と長い区間ですが、もう少しピンポイントで的を絞れないのでしょうか?

歴史観からしても並走する古代の塩の道を選定するのが正しい気がするのはORRだけでしょうか? 選定されている道に観光道路が多い事からも、建設省の近代道路事業に対する自画自賛も少なからず含まれているような気がします。富士スバルラインや天草パールロードなどは走って気分のいい道、景色がいい道であり、日本の道と言えるのかどうかは甚だ疑問です。日本を代表する道とは言い難く、せいぜいドライブルート百選として括るべき道路ではないでしょうか。

さて当サイトに集う方々が想う百選とはいかなるものなのでしょうか?それは簡潔明瞭であり誰もが好奇心を持って多少の困難を伴い制覇し甲斐のある物件、すなわちそれは峠であり隧道であり廃道であり酷道であり旧道であり古道であると考えます。具体的に言えば竜飛崎の階段国道であり、万世大路栗子隧道であり、熊野街道矢ノ川峠であり、暗峠、宇津ノ谷明治隧道、オロフレ峠、ホハレ峠、R418、天城山隧道など挙げたらきりがありませんが、明らかに制覇し甲斐のある道路であるべきです。

道路にも光と陰があるならば、表舞台の百選は国交省にお任せするとして、ORRでは民間の手により誰もが納得できかつ簡潔明瞭な道路を選定しようと考えます。それが日本の裏道百選です。裏道百選ではありませんよ、日本の裏・道百選です。但し百選を選定するだけのバックボーンが現状のORRにはありません。でも始めない事には何も始まらない、そう考えます。そこでまずは報告書に興した道路の中から皆様の御意見を交え順位を付けちゃいましょう!という企画が日本ロードオブザイヤーです。

ORRという統一調査機関によって公平に審査された道路を、読者諸兄の目線から更なるふるいにかけ厳選された道路は、近い将来深田久弥氏が世に問うた日本百名山のように浸透する日が来る事を夢見ながら第一回ロードオブザイヤーを開催致します。

ロードオブザイヤー2003エントリー

ロードオブザイヤー2003レース

ロードオブザイヤー2003ランキング

ロードオブザイヤー2003総合評価

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 掲示板 サイトナビ お問い合わせ