ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>隧道電撃ネットワーク>北陸>石川>戸谷隧道

戸谷隧道(6)

★★★★★

 

戸谷隧道の取扱説明書

へなりが認識している限り北陸最長にして最狭、そして加賀百万石お膝元最強の隧道である戸谷隧道。この隧道の攻略なくしてORRの明日はない。近年ほぼ全ての地図から抹消された謎多き戸谷隧道に今へなりが道路挌闘家の威信をかけて単独で全容解明に挑む!2003年夏の陣へいざ出陣。

 

戸谷隧道6

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

参考タイムを計る為だ。当サイトにおいて現地へ行く事は全く勧められないし、行かない方がいいと忠告しておく。がしかし当サイトに端を発しなくとも探索を試みようとしていた方はいたと思うので参考までにバイクによる一気走破タイムを計る為に、もう一丁逝く?やっちゃいました。みんな褒めれ!時速30km弱のスピードで約1分弱を要する。

image003

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

これを参考に徒歩、チャリ、車はタイムをはじき出して下さい。隧道から先の路面状態は普通の林道と変わりなくフラットな完全1車線で緩やかに下ります。上りの路面状況とは対照的でこちらからのアプローチは容易にできます。崩落箇所も全く見当たりません。戸谷隧道は長さ、小ささ、怖さどれを取っても北陸最強の名に恥じない風格です。

image005

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

この隧道を単独で走破できるならば、あなたの度胸は全国区で通用します。チャリ途中無灯火撮影ができるならばリンク先「山さいがねが」も一目置く事でしょう。エルグランドで突っ込んだならば国民栄誉賞授与は間違いありません。ここでダートが終了し、舗装路になります。

image007

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

県道のポールが立っているのが確認できました。舗装路になるとよくある狭い県道という感じです。鬱蒼とした樹林地帯を市内へ向けて緩やかに蛇行しながら下ります。この辺まで離合箇所は全くございません。この先も突如2車線の舗装路が現れますが、やっと県道らしさを取り戻し、何とか面目を保ったといった感じです。

image009

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

ただ相変わらず人工物は一切存在しておりません。2車線なのに草刈正雄されておらず実質1.5車線以下になってしまっております。その先はまた何故か1車線に戻ります。用地買収問題からなのか予算の都合上からなのか継ぎ接ぎ道は断続的に続きます。まあこれだけ見ても、この主要県道の復活は在り得ない事が容易に想像できます。

image011

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

隧道までの前後は拡幅舗装できるとしても戸谷隧道は現状でも普通車の通行は絶対無理です。三擦り半では済みません。再び2車線の快適な道となり完全舗装の赤倉林道と合流です。幅員の狭い赤倉林道への案内板は設置されているのに県道43号線には何の案内もされておりません。

image013

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

完全に忘れ去られております。この先は2桁県道として堂々と2車線の快適な道が続きます。

戸谷隧道5へ戻る

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ