ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>隧道電撃ネットワーク>北陸>石川>戸谷隧道

戸谷隧道(5)

★★★★★

 

戸谷隧道の前説

へなりが認識している限り北陸最長にして最狭、そして加賀百万石お膝元最強の隧道である戸谷隧道。この隧道の攻略なくしてORRの明日はない。近年ほぼ全ての地図から抹消された謎多き戸谷隧道に今へなりが道路挌闘家の威信をかけて単独で全容解明に挑む!2003年夏の陣へいざ出陣。

 

image001

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

しばらく続いた濃い靄も中間部ではなくなり撮影が可能となった。内部は想像以上に小さく、よくもまあこんな小さな隧道で主要県道に指定できたものだよなと呆れてしまう。距離が長くほぼ直線であるにもかかわらず今来た入口の明かりなど見えやしない。中間部まではテボッチャーが続く。軽自動車は凹凸に気を使った事だろう。

image003

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

中間地点を過ぎると補強板の登場だ。しかしまだ出口は全く見えてこない。曲がっているのだろうか?幸い路面はコンクリが打ってあり濡れてはいるが走る事には全く問題はない。この地点からコウモリの大群に遭遇する。ヘルメットのシールドは閉めっぱなが鉄則である。バイクでの通過はその点楽かもしれない。

image005

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

チャリ、徒歩では距離が長いのとコウモリの襲撃をモロに受けてしまう。車では途中で挟まって身動きがとれなくなり最悪脱出不可能となり、この場で即身仏になる可能性すらある。再びテボッチャーになるが前後どちらも出入口が見えず暗黒の世界はまだまだ続くよどこまでも。そしてようやく出口が見えてきた!

image007

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

少し安心したが出口まではまだ相当距離がある。内部には離合箇所など存在せず、間違いなく軽自動車と人とのすれ違いはできない。バイク同士のすれ違いがギリギリガールズである。照明類が設置されていた形跡もない。唯一の救いが路面がコンクリで安定している事だ。

image009

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

出口付近150m程は補強板で覆われておりこちらは靄が全く立ち込めておらず撮影も楽に進んだ。路面状態をよく見てほしい。四輪の轍の跡がしっかりと残っているではないか!間違いない、戸谷隧道は四輪の通過が可能なのだ!はっきりとした轍跡からもそんなに古くない時期に通過しているはずだ。ORR戸谷隧道完全攻略である!

image011

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

緊張感から一気に開放される。吐きなさぁーい、笑いなさぁーい、いつの日かいつの日か鼻をたらそうよby石嶺聡子:花状態にしばし陥る。全くもってとんでもない僕の夏休みになってしまった。通過してみた感想だがズバリ出ない隧道である。自分には全く霊感というものも無いし見た事もないが直感的にヤバいと思える隧道はいくつか存在する。

image013

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

当然事前情報は邪魔なだけだからそんなものは全く無視して自分の直感だけで判断すればこの隧道はズバリ出ない!そう判断すると楽勝に思えてきて実はまた1往復してしまった。何故か?それは

戸谷隧道6へ進む

戸谷隧道4へ戻る

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ