ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>隧道電撃ネットワーク>北近畿>兵庫>鐘ヶ坂明治隧道

鐘ヶ坂明治隧道(1)

★★★★★

 

鐘ヶ坂明治隧道の取扱説明書

先頃日本土木学界から日本発のレンガ隧道と発表のあった鐘ヶ坂明治隧道。日本土木史に残る重要な建造物であるがこれまでぞんざいな扱いを受け現在瀕死の状況にある。日本発のレンガ隧道とはいったいいかなるものなのだろうか。今ここに公開する!

 

鐘ヶ坂明治隧道

道路遺構の調査発掘専門サイト:ORRの道路調査報告書

その日いつものように新聞に目を通していたへなりはある記事に釘付けになった。鐘ヶ坂に明治のレンガ隧道があり、しかも日本土木学界が明治初のレンガ隧道と発表したと言うのだ。早速国土地理院の地形図を閲覧してみるが、そんなもんは見当たらない。いくつかの市販地図も確認してみたが無いものは無い。

鐘ヶ坂明治隧道

空前のスケールで贈る道路大全:ORRの道路調査報告書

それからすっかり月日は流れ全くその事は忘れていた。当時鉄道の隧道ではないのかと勝手に思い込み特に念入りに探した記憶はない。ところがJR東海だか西日本だかのCMに触発され「そうだ!京都へ行こう」というフレーズに洗脳され何を血迷ったか極寒の2月に京都に来てしまっていた。そこで何故か鐘ヶ坂の記事を思い出し

鐘ヶ坂明治隧道

お探しの道路がきっと見つかる:ORRの道路調査報告書

数時間後気付いたらへなりは鐘ヶ坂にいた。頭の片隅にこびり付いていたらしい。来てしまったのはいいが本当に存在するのかどうか全く事前情報も調べておらずいきなりの本番である。仮に旧道入口があったとしてもおおよその位置さえ把握しておらずとても一発で見付かるとは考え辛くテイク10は覚悟せねばなるまい。

鐘ヶ坂明治隧道

羅針盤、それは地図とカーナビとORRの道路調査報告書

ところがギッチョンチョン、鐘ヶ坂トンネルの坑口真横から山肌に沿って延びる1本の林道のような道を発見する。まずは手当たり次第この道から調査を開始する事にした。当サイトでは公開している数の数倍ボツネタがあり、行き止ま林道を含めお蔵入りしている量は半端ではなく、この道もそんな感じの道だ。

鐘ヶ坂明治隧道

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書

あまりにも寒いので駄目なら早く終わってくれないかなこの道、とヤル気は全く感じられない。そりゃそうだ、そもそも在るのか無いのかも分からずこの地へ来てしまった事自体が間違いなのだ。しかも何が楽しくて2月の極寒にこんな所にいるのか意味が分からない。例年だったらスキー場でワイワイやっていたはずである。

鐘ヶ坂明治隧道

ヘナリワンドットジェイピー ORRの道路調査報告書

どうやらやっと道はこの広場で途絶えたらしい。目の前には直登不可能な山が立ちはだかり、もしあの山の何処かに穴が開いていなければ別の所に違いない。いや今日は寒いから撤収だ。ってかそもそもここにはレンガ隧道なんてありゃしないのだ。何だか探索するのもだるくなってきたが一応広場全体を隈なく当たってみた。

鐘ヶ坂明治隧道

おはようからおやすみまでORRの道路調査報告書

当たりどころか単なる残土捨て場のような広大な土地にそれらしき物の痕跡さえ無く、とっとと戻ろうかとUターンした藪の中にまだ上へ細々と延びる道が存在した。しかし作業道と決め込み、とにかく戻りたい一心であった。あまりにも寒く温かい缶珈琲が早く飲みたかったのが本音だ。

鐘ヶ坂隧道2進む

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ