さとのぱわすぽ

   http://www.henari1.jp/sps                                セローで探訪、さとのパワースポット巡礼

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ

島根県>名所&風景

出雲大社

★★★★★

歴史の道踏査報告書/道路レポートを毎日配信中

さとも助手としてお手伝いしています

出雲大社の大鳥居 さとのぱわすぽ

ここは、島根県の代表的な観光地で、全国的にも知られている

「出雲大社」

住所:島根県出雲市大社町杵築東195

この大きな鳥居image002とってもカッコイイです(笑)県道162号線沿いにある出雲大社前駅を過ぎ、更に進むと見えてくるのは更に更にカッコよくて凛々しい鳥居です♪

出雲大社玄関口 さとのぱわすぽ

ねっ♪素敵でしょ?こんな大きな鳥居はあまり見たことがなく、ここまで見て、すでに感動しまくりのさとですimage004以前からずっと行ってみたいと思っていた出雲大社にやっと来ることができました〜image005ィェィ

すっごいテンション上がってきちゃいましたよ〜♪早速行ってみましょ〜

出雲大社参道の松並木 さとのぱわすぽ

見て見て〜♪素敵でしょ?

鳥居からの参道はとっても素晴らしい松並木が続きます。樹齢数百年と言われているだけあってとても立派なものばかりですよねimage007

昔は、天皇陛下のお使いである勅使(ちょくし)さんが通る道で、一般の人は通る事ができなかったそうです。

現在はさとの様な一般人でも通ることができるようになり、毎日、家族連れやご夫婦、友達同士などがたくさん歩いている参道となっていますv(。・ω・。)ィェィ♪

出雲大社の拝殿 さとのぱわすぽ

参道を歩くこと約10分で境内に入る最後の鳥居があり、その鳥居をくぐると立派な拝殿が現れました〜image009しばし見とれるさとでした。次々に参拝する人が多く、シャッターチャンスがなかなかなかったのですが、どうしても誰もいない写真がほしくて粘りました(笑)

ここは縁結びの神様で知られており、早速さとも。。。一般的に二拝二拍手一拝が知られていますが、ここ、出雲大社では二拝四拍手一拝の作法で拝礼するそうです。いいご縁があります様に。。。image004

出雲大社の拝殿の注連縄 さとのぱわすぽ

さとと比べてこのしめなわの大きさが凄いことがお解りいただけると思います。どうやって?何人がかりで?な〜んてつい考えてしまいました(笑)

このしめなわの長さは8m、太さは4mもあり、重さはなっ何とimage0021.5tもあるそうですよ〜。いやいやビックリです。また、しめなわの先端めがけてお賽銭を投げて挟むことでご利益があると言われています。覗いてみるとかなりのお賽銭が挟まっていました♪

拝殿の奥には国宝に指定されている「御本殿」があります。

出雲大社の神楽殿 さとのぱわすぽ

そしてここは拝殿の西側にある「神楽殿image002」見た目にもお解りの様に拝殿よりもしめなわが大きいでしょ?明治12年の出雲大社教創始の時に本殿とは別に建てられ、大国主大神が祀られています。

ここでは婚礼が行われることもあるそうで、結婚式場とはまた違う雰囲気の中で永遠の愛image012を誓い合うなんて素敵ですよねimage013

出雲大社の大注連縄 さとのぱわすぽ

神楽殿の大注連縄ですが、大きさが半端ではありません。さとと比べると尋常でない大きさがお解りいただけるのではないでしょうか。長さは13m、太さ9mのしめなわの重さは。。。何と5timage002image015image015image015

ここでもさとは縁結びの神様にお祈り。。。そして一時の間このしめなわをじ〜っと眺めていたさとでした♪

出雲大社の鏡の池 さとのぱわすぽ

神楽殿のすぐ横には鏡の池があります♪さとが訪れた時、丁度藤の花が満開で、と〜ってもキレイでした。観光客の中に外人さんもたくさんおられ、みんなこの藤の花に感動していました。

神楽殿のしめなわに圧倒され、この藤の花に癒され、さとはとっても幸せな時間を過ごす事ができましたimage013♪そして更にさとの心をホッコリさせてくれたのが。。。

出雲大社の鏡の池の亀 さとのぱわすぽ

池の丁度真ん中あたりにいました〜♪よく見ると狭いスペースに4匹もいます。ひなたぼっこでしょうか。とっても愛らしく思わず笑顔になってしまいますよねimage007

今回は本殿の改装中という事もあり、出雲大社の全てを御紹介できませんでしたが、2013年5月には60年に一度の屋根の交換(遷宮)が完了するので、また時間のある時にゆっくりと訪れてみたいと思います。

因みに伊勢神宮も20年に一度の遷宮で、出雲大社と重なる珍しい年のようで、両方をお参りすると御利益があるかもです。信じるか信じないかは、あなた次第です!(笑)

アクセス

http://m2t.jp/img/tweet_icon04.gif

地図の使い方地図の上にカーソルをもっていくと手のマークに変わります。その状態でマウスの左ボタンを押したまま上下左右に動かしてみて下さい。動いたでしょ♪また、左上にあるマイナス(−)ボタンを押すごとに広域に見る事ができ、プラス(+)ボタンは場所にもよりますが、住宅街等の細かい所まで見る事ができますよ♪

 

 

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ