さとのぱわすぽ http://www.henari1.jp/sps セローで探訪、さとのパワースポット巡り |
|
トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ |
|
岩手県>S級グルメ |
|
道の駅雫石あねっこの雫石トマトソフト&ひとめぼれソフト ★★★★ |
さとも助手としてお手伝いしています |
|
突然ですが、地域の風土や風習、個性、文化などをまとめて「風土工学」と言うって知ってますか?全国で初めて「風土工学」によって造られたここは、 「道の駅雫石あねっこ」 住所: 2002年に開駅となった比較的新しいこの道の駅は、国道46号線沿いにあります。また、この道の駅がある |
|
この道の駅には温泉施設 物産館では豊富な品揃えのお土産品や特産品などが並び、レストラン |
|
「ジャ〜ン!あねっこバーガー」 訳して「娘さんバーガー」という意味?な〜んて。。。 そして、メンチカツは揚げたてで、アツアツ!更にと〜ってもジュ〜シ〜なんです。ソースとのバランスも良く、食べやすかったです。お値段はズバリ350円!皆さんも是非あねっこのご当地バーガー食べてみて下さいね♪ |
|
そして更に軽食 ひとめぼれソフトクリーム250円 名前でお解りの通り、このソフトクリームには米粉が入っているんです。香ばしくて味も濃厚です。お店の人気商品だそうですよ♪と〜っても美味しくいただきました |
|
更に更にもう1つ 雫石トマトソフトクリーム250円 実はさと、トマトが苦手で、今回は注文しようかどうしようか悩みましたが、ソフトクリームなら食べられるかも〜って思いきっちゃいました。 お店の方いわく味はトマトジュース?と言っていましたが、さとはトマトジュースの味が解らないので(笑)でもトマトの味はしました。正直苦手ですが、全部食べましたよ! |
アクセス |
|
≪地図の使い方≫地図の上にカーソルをもっていくと手のマークに変わります。その状態でマウスの左ボタンを押したまま上下左右に動かしてみて下さい。動いたでしょ♪また、左上にあるマイナス(−)ボタンを押すごとに広域に見る事ができ、プラス(+)ボタンは場所にもよりますが、住宅街等の細かい所まで見る事ができますよ♪
|
|
トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 サイトナビ お問い合わせ |