ドライブ&ツーリングのネタ帳

www.henari1.jp ORRの道路調査報告書 ODA ROAD RESEARCH

〜ツーリングマップルで訪ねる万の峠と億の道〜

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 掲示板 サイトナビ お問い合わせ

里道データバンク>近畿>大阪/兵庫>能勢町道/篠山市道(国道173号線旧道)/天王峠(てんのうとうげ)の実走調査レポート

天王峠(脚木摺峠)

歴史の道踏査報告書/道路レポートを毎日配信中

京都・大阪・兵庫の三県がぶつかる山間の峠で、かつては国道173号線を名乗っていた事もある。旧国道だけにそれなりの幅員を有し、人通りが絶えた現在は、平日であればほぼ貸切状態である。自転車組は南側からのアプローチが吉。

天王峠1

兵庫県側の新旧道交点。旧道は現役の県道であるが、青看などの案内板は皆無。

天王峠2

現国道の高架橋と旧道が立体交差するこの地点までが県道309号福住三田線を名乗り、橋梁より先は篠山市道となる。

天王峠3

現国道に寄り添うようにして登坂する旧道は、部分的に2車線幅を有するが、峠道の平均的幅員は1.5車線と狭い。峠の登り途中の何でもない地点で県界を跨ぐ。

天王峠4

現道により旧道は分断されている。峠道を正確になぞる場合は平面交差する事になるが、交点は見通しの悪いコーナーであるため、トレースする際は左右の高速車両に要注意。

天王峠5

このヘアピンカーブひとつとってもかなりの難所であった事が分かる。自身の足を以てはらがたわ峠との難易度を比較してみるのも面白い。

天王峠6

鞍部は深くて狭い圧迫感のある掘割。

天王峠7

大阪府側の新旧道交点。

 

◆天王峠の動画

 撮影起点:県道309号福住三田線との交点

 撮影終点:国道173号線新旧道交点(池田側)

 撮影方向:綾部⇒池田

 

◆天王峠のルートラボ

 距離:3.4km

 標高:498m

 高低差:211m

 上り平均勾配(綾部側):7.1%

 下り平均勾配(池田側):1%

 所要時間(車・バイク):5分

 所要時間(自転車):14分

 所要時間(徒歩):41分

 

◆天王峠の航空写真と地図

トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 掲示板 サイトナビ お問い合わせ