ORRの道路調査報告書:全国の廃道隧道酷道旧道林道を個人が実走調査したレビュー

トップ>隧道電撃ネットワーク>山陽>山口>裸堀隧道

裸堀隧道

 

裸堀隧道の取扱説明書

大原湖沿いにある裸堀隧道は一時期自然災害によりほとんど塞がれた状態となっていて完全にこの世から姿を消しかけていたが、何と常識的に復活は有り得ない旧道の隧道にして通り抜けが可能となるまでに完全復活を果たした珍しい隧道だ。

 

裸堀隧道

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

快適な舗装路が山の谷間を目指して伸びているのが分かるが、その先は峰越えをせずにトンネルによって抜けている。それがゆずりはトンネルで、真隣には旧道のゆずりは隧道がある。という事は言わずもがなここは国道である訳だが、それにしても随分へんてこりんなアングルでいったい何を撮影しているのかね?なんて今更聞かないで欲しい。

image003

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

誰がどう見たって元国道って事ぐらい分かるでしょ普通。えっ、分かんない?だってほら穴開いているし、路面だって若干廃チックだけどその先はアスファルトっぽいし。路面を覆う植物の群生も何かの手違いでこうなったに過ぎず、本来はちゃんとした道だったはず。そうあってほすい。そうでなければ国道の概念が崩れ去ってしまう。しかし難儀である。

image005

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

これが旧国道なのか?実はこうなったのには理由がある。前回ここを通過した際、裸堀隧道を取材する予定であった。というのも現国道から隧道の姿がはっきりと見えていて、その正体が何かは分からずとも旧国道の遺構である事は線形から明らかで、すぐにでも取材できる状態にあったのだが実際には諦めざるを得なかったのだ。それは裸堀隧道の

image007

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

手前を大量の土砂が塞ぎ、容易に近付く事が許されなかったのだ。現道と並走しているので真横からの撮影は可能なのだが正面が完全に巨大な岩石に塞がれ、かなり危険な状態となっていて、報告書に成り得る物件なのにゲットできないという消化不良のままこの地を後にせざるを得なく悔しい思いをして早1年、その時の状況から復旧は有り得ないと思われた。

image009

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

現道とは完全に切り離され利用価値もなくなった旧道に起きた大崩落、そのまま廃道という運命は常識的に必然であるはずだ。しかし何という事だろう、絶対退かせないと思える程の巨大な岩石は跡形も無く消え失せていた。まさか正面きって撮影が可能となるなんて夢にも思わなんだ。しかし今こうして坑門を正面から拝めるのも土木関係者のおかげ。

image011

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

舗装化や隧道の埋め立てなどでは敵対するも、たまには良い行いもするのだねチミ達。裸堀隧道は坑門内壁共に掘削したまんまコンクリを噴き付けた荒々しい造りでその他の装飾は一切施されていない。内部は古くもない排水溝が設置され完全テボッチャーの隧道には似つかわしくないパーツでかなり後年になって設置されたものだと思われる。

image013

ドライブ&ツーリングのネタ帳ORR

おかげで幅員はバス1台がピッタリサイズで普通車同士の離合は不可能であるが連続する裸隧道が普通車同士の離合か可能な幅員が確保されている事から、元々は排水溝が設置されてなくて隧道全体が使えたと仮定すれば同じような実幅である事から後年狭まったと考えるのが妥当だろう。裸堀隧道を抜けコーナーを曲がると続いて裸隧道を潜る事となる。

トップサイトナビゲーター管理人について感想・お問い合わせ