ドライブ&ツーリングのネタ帳 www.henari1.jp ORRの道路調査報告書 ODA ROAD RESEARCH 〜道路格闘家へなりと闘う鉄馬ヘナリワンの軌跡〜 |
|
トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 掲示板 サイトナビ お問い合わせ |
|
トップ>隧道電撃ネットワーク>北東北>青森>第2号洞門の実走調査レポート |
|
第2号洞門(国道339号線龍飛崎) ★★ |
@ |
|
◆第2号洞門 今やすっかり観光名所と化した龍飛崎の階段国道。津軽半島を周回する国道339号線の最難所とされるが、他にも幾つかの難所が立ちはだかり、顕著なのは自衛隊に開削を要請した龍泊ラインであるが、もっと地元民に身近な場所で今も語り草となっている難所がある。それが竜飛三厩間に穿たれた隧道群である。 階段国道の陰に隠れる形でほとんど日の目を見ぬが、龍泊ラインとは甲乙付け難い難所で、現場には今も生々しい先人達の苦労の爪痕が残る。 津軽半島の最北端に十指に余る隧道をぶち抜き、車道を切り拓いた意義は大きく、開削から半世紀近くを経た昭和50年に国道指定という形で実を結んだ海岸道路。その傍らにモータリゼーションの発達と急激な車両の進化により、時代遅れの産物と烙印を押された第2号洞門がある。その現状をとくとご覧頂こう。 |
|
新版報告書 ◆ 第2号洞門 旧版報告書 ◆ 第2号洞門 地図 ◆
|
トップ 国道 県道 里道 林道 旧道 酷道 廃道 隧道 更新履歴 ボンバス 地図 アマゾン 歴史の道 掲示板 サイトナビ お問い合わせ |